日本酒

キュンとする美味しさ!いちごの純米大吟醸カクテル

キュンとする美味しさ!いちごの純米大吟醸カクテル

1月15日はいちごの日です。「いい(1)いち(1)ご(5)」という語呂合わせから全国いちご消費拡大協議会が制定した記念日ですが、この時期はいちごの収穫や出荷が本格化し、美味しくいただけるタイミングでもあります。 日本のいちごの品種はなんと約300種類!お気に入りの産地ブランドがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いちごを使った日本酒カクテルレシピを、ドリンク&フードクリエイター・青山金魚さんが考案しました。目をひく鮮やかなカクテルは、キュンと胸ときめく美味しさです。

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「酒粕とベーコンの香ばしミルフィーユ」

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「酒粕とベーコンの香ばしミルフィーユ」

日本酒に合わせるおつまみは、その日本酒を造っている社員に聞くのが一番!朝日酒造社員が実際に作っているとっておきのおつまみレシピをご紹介します。今回は、総務部の大野雄太さんが登場。大野さんに、酒粕を使って手軽に出来るおつまみの作り方を教えてもらいました。

年越し蕎麦を粋に楽しむ!日本酒とたしなむ「蕎麦前」

年越し蕎麦を粋に楽しむ!日本酒とたしなむ「蕎麦前」

2023年も残りあと僅か。大晦日の定番といえば、年越し蕎麦です。蕎麦と切っても切れない関係のもの、それは日本酒です。年越し蕎麦の由来や江戸時代から続く蕎麦と日本酒の深い関係、おすすめの日本酒などをご紹介します。今年の年越し蕎麦は、粋な食べ方「蕎麦前」で楽しみませんか?

お正月のお酒と言えば?お正月のお酒エピソードを紹介

お正月のお酒と言えば?お正月のお酒エピソードを紹介

もういくつ寝るとお正月、という歌も聞こえてくる時期になりました。お正月の準備はもうお済みでしょうか?しめ縄や門松、鏡餅などの正月飾りはもちろんですが、お酒の準備も大事です。お正月のお酒と言えば、人気が高いのが「久保田 萬寿」。お正月には必ず萬寿という方も多くいます。そんな“お正月には萬寿”というエピソードや楽しみ方をご紹介します。

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「ル レクチエ・生ハム・クリームチーズのタパス」

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「ル レクチエ・生ハム・クリームチーズのタパス」

日本酒に合わせるおつまみは、その日本酒を造っている社員に聞くのが一番!朝日酒造社員が実際に作っているとっておきのおつまみレシピをご紹介します。今回は、経営企画部の中山やすよさんが登場。中山さんに、冬が旬の西洋なしで新潟産の「ル レクチエ」を使った簡単おつまみの作り方を教えてもらいました。

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「本場直伝!水餃子」

酒蔵社員が教える!私のとっておきおつまみ「本場直伝!水餃子」

日本酒に合わせるおつまみは、その日本酒を造っている社員に聞くのが一番!朝日酒造社員が実際に作っているとっておきのおつまみレシピをご紹介します。今回は、経営企画部の保坂香さんが登場。中国出身の保坂さんに、本場中国の水餃子の作り方を教えてもらいました。

11月29日はいい肉の日!日本酒と合うご当地ブランド牛5選

11月29日はいい肉の日!日本酒と合うご当地ブランド牛5選

11月29日はいい肉の日です。全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定しました。部位やランクなどで様々な選択肢がある牛肉ですが、やっぱり気になるのは産地ではないでしょうか。日本全国にはさまざまなブランド牛があり、中にはほとんど地元でしか流通しない幻の牛も存在します。 今回は、朝日酒造社員が実際に食べて美味しかった、日本酒と合うご当地ブランド牛をご紹介します。

11月11日はいい麺の日!日本酒と合うご当地麺8選

11月11日はいい麺の日!日本酒と合うご当地麺8選

11月11日はいい麺の日です。日本の主食は米と言いつつ、うどん、そば、ラーメン、パスタなど麺も主食として定着しています。さらに、日本全国にはさまざまな麺料理があり、ご当地麺として人気を博しています。朝日酒造社員が実際に食べて美味しかった、日本酒と合うご当地麺をご紹介します。

1 ... 6 7 8 ... 65
581 件