楽しむ

春を楽しもう!旬素材(菜花・あさり)を使ったおつまみレシピ
雪国で採れる春の山菜。山菜料理に合う新潟県の日本酒も紹介
お花見シーズン到来~屋外で燗酒を楽しもう!
お花見にぴったり!春の爽やかおつまみおにぎりの作り方

お花見にぴったり!春の爽やかおつまみおにぎりの作り方

例年よりも早い桜の開花宣言に、いつお花見に行こうかと考え始めている人も多いのでは?お花見に欠かせないお弁当メニューといえばおにぎりですが、定番の具とのりではちょっと味気ないものです。お花見にぴったりの、ライムとパルミジャーノ・レッジャーノと生ハムを使った春らしい華やかなおにぎりの作り方を紹介します。

日本酒はポテトチップスにも合う!相性抜群のフレーバーとアレンジレシピを紹介

日本酒はポテトチップスにも合う!相性抜群のフレーバーとアレンジレシピを紹介

日本酒に合うおつまみといえば、どんなものをイメージしますか?「お寿司」「天ぷら」「焼き鳥」などを想像される方が多いかもしれませんが、実はポテトチップスとの相性もバッチリなんです。今回の記事では、カルビーのポテトチップスの中から特に日本酒とよく合うもの3種類と、合わせるのにおすすめの日本酒「久保田」、ポテトチップス×日本酒をさらに楽しめるアレンジレシピをご紹介します。

にごり酒の新しい楽しみ方!スパイス×にごり酒のアレンジ4選

にごり酒の新しい楽しみ方!スパイス×にごり酒のアレンジ4選

日本酒通の間で人気の高い、白くにごった日本酒の「にごり酒」。そのまま飲んでももちろん美味しいですが、にごり酒は実はスパイスと相性が抜群なんです。今回は「久保田 純米吟醸にごり」を使用して、ドリンク&フードクリエイター・青山金魚さんが考えたスパイス×にごり酒の飲み方アレンジをご紹介します。

パリパリ!むっちり!食感いろいろ米粉のレシピ ~ 日本酒に合う米粉メニュー

パリパリ!むっちり!食感いろいろ米粉のレシピ ~ 日本酒に合う米粉メニュー

グルテンフリー、ダイエット、ヘルシーなど身体に良さそうなキーワードをたくさん持っている米粉。小麦の値段高騰もあり注目されていますが、代用品だからではなく米粉だからこそ美味しくなる料理は多くあります。米粉の特徴は、モチモチやサクサク、ガリガリと調理によって食感が変わること。それらの食感を生かした米粉料理を作ってみましょう。食事にはもちろんのこと、お酒のおつまみにも最適。特に「朝日山 純米酒」は麹やもち米のような穀物感を持つお酒。「朝日山 純米酒」を片手に米粉料理を堪能してみませんか。

日本酒の燗つけ実験 ~ 「久保田 千寿 純米吟醸」の美味しい温度と楽しくアレンジ ~

日本酒の燗つけ実験 ~ 「久保田 千寿 純米吟醸」の美味しい温度と楽しくアレンジ ~

世界には様々なアルコール飲料がありますが、中でも日本酒は幅広い温度帯で楽しめるお酒です。しかし、日本酒を冷酒のまま飲んでいる事が多くありませんか?日本酒を温めるとそれまで気づかなかった香りや味わいが出てきます。そして温かいものは身体にすっと吸収され、飲む量も適度に抑えられるという利点も。季節問わず、燗酒は心と身体を和ませてくれるのです。そこで、美味しい燗のつけ方とひと味違う燗酒を提案します。魅力的な燗酒の世界へ入ってみませんか。

1 ... 15 16 17 ... 26
230 件