久保田スパークリング

コンビニスイーツ×日本酒で味わうプチ贅沢!おすすめペアリング3選をご紹介

コンビニスイーツ×日本酒で味わうプチ贅沢!おすすめペアリング3選をご紹介

いつでもどこでも気軽に購入できる、コンビニスイーツ。 特に最近のコンビニスイーツは、スイーツ専門店にも引けを取らないほどクオリティの高いものが多いです。 見た目が美しいものも多く、「予定にはなかったのについ手に取ってしまった……!」という人も多いのではないでしょうか。 そのまま食べてももちろん美味しいですが、きれいなお皿に盛り付けたりフルーツを添えたりすれば、お手頃価格のコンビニスイーツがちょっとリッチな一品に早変わり! 合わせるドリンクはコーヒー・紅茶などが定番ですが実は日本酒ともマッチするんです。 そこで今回は「日本酒×コンビニスイーツ」の、ちょっぴり贅沢な組み合わせをご紹介します。

特別ペアリングディナー 正統派フレンチと日本酒のマリアージュ

特別ペアリングディナー 正統派フレンチと日本酒のマリアージュ

日本酒はワインと違ってアミノ酸が豊富に含まれており、味の構成が多いフレンチには難しいイメージがありますが、実は意外な相性の良さがあります。フランス料理にはワインという固定概念を覆す、日本酒とのペアリング。「旅する日本酒ペアリング~世界の料理と久保田~」フレンチペアリングディナーをレポートします。

秋の味覚!新潟特産「おけさ柿」 / 柿を使った簡単おつまみと日本酒で秋を堪能しよう

秋の味覚!新潟特産「おけさ柿」 / 柿を使った簡単おつまみと日本酒で秋を堪能しよう

柿は日本の国果であり、10月26日は「柿の日」だと知っていましたか? 昔から親しまれてきた柿ですが、そのまま食べても美味しい柿にちょっと手を加えると更に美味しく、お酒にもぴったりな1品にすることが出来ます。秋に旬を迎える柿を日本酒と一緒に楽しみましょう。

おうちカフェからホームパーティーまで!100均で揃える日本酒のひととき

おうちカフェからホームパーティーまで!100均で揃える日本酒のひととき

一度入ると、ついつい長居してしまうのが100円ショップ、いわゆる「100均」。最近の100均は商品の充実度が高く、大人でも購入したいお役立ちアイテムや魅力的な商品があふれています。今回は、100均のグッズを使って日本酒を飲むシーンを彩ることはできるのか?挑戦してみました。

日本酒「久保田」と楽しむ、長野県のご当地グルメ3選

日本酒「久保田」と楽しむ、長野県のご当地グルメ3選

毎回1つの都道府県にスポットを当て、久保田ファンと朝日酒造社員が一緒にご当地グルメと久保田を味わいながら、その地域やグルメにまつわるトークを楽しむオンライン飲み会「久保田ご当地グルメ部」。今回は、長野県をテーマに開催しました。ファンや社員おすすめの、久保田と楽しめる長野県のご当地グルメをご紹介します。

一夜限り!タイ料理×日本酒のペアリング体験をレポート

一夜限り!タイ料理×日本酒のペアリング体験をレポート

日本酒に合うのは和食だけ?いいえ、そんなことありません。日本酒には世界の料理とも合うポテンシャルがあるはず。そんな日本酒と世界の料理のペアリングを体験できるイベント「旅する日本酒ペアリング」の第1回目が、2023年8月31日、錦糸町にあるタイ料理店「Chaaw wan(チャーオワン)」にて開催されました。そこでのペアリング体験レポートをお届けします。

20代の日本酒リアルボイス――日本酒は苦手。そんな私が出会った“初めてのおいしい日本酒”の話

20代の日本酒リアルボイス――日本酒は苦手。そんな私が出会った“初めてのおいしい日本酒”の話

20代に久保田の日本酒を飲んでもらい、正直な感想や意見をもらう「20代の日本酒リアルボイス」。今回はフリーランス編集者のえるもさんに久保田の3種類のお酒を飲んでいただきました。今回はお酒の中では「ワインが好き」というえるもさんに「久保田 スパークリング」「久保田 純米大吟醸」「久保田 千寿」をセレクト。久保田の日本酒を飲み、印象は変わるのか?今夜の一杯のお供にぜひお楽しみください。

秋の水辺で日本酒を楽しむ「Outdoor Bar by 久保田」、新潟に期間限定オープン

秋の水辺で日本酒を楽しむ「Outdoor Bar by 久保田」、新潟に期間限定オープン

新潟市の信濃川やすらぎ堤で開催中の「ミズベリング 水辺アウトドアラウンジやすらぎ堤」。そこに、9月8日(金)から10日(日)の3日間限定で、アウトドアで日本酒を楽しむバー「Outdoor Bar by 久保田」がオープン。Barでは日本酒の「久保田」や、「さつまいも農カフェきらら」のさつまいもを使った特製フードなどが楽しめます。

あっという間に出来上がり!ぽんしゅグリアで日本酒カクテルを楽しもう

あっという間に出来上がり!ぽんしゅグリアで日本酒カクテルを楽しもう

日本酒は、ビールやハイボールに比べて若い世代には馴染みが薄いのではないでしょうか。ハードルが高いイメージを払拭する、カクテルにして飲みやすい「ぽんしゅグリア」は面白くて新しい日本酒の飲み方です。気軽に飲める日本酒カクテルの魅力を掘り下げてみましょう。

1 ... 4 5 6 ... 14
123 件