久保田碧寿

家飲みをもっと楽しくする、お取り寄せ飲み比べセット&おつまみ

家飲みをもっと楽しくする、お取り寄せ飲み比べセット&おつまみ

コロナ禍で家飲みが増えた今年。ようやく感染状況が収まってきましたが、習慣となった家飲みをこれからも楽しみたいという人も多くいるようです。でも、お酒やおつまみがいつも同じ感じになってしまい、マンネリ化してしまった、ということはありませんか?そんな家飲みをもっと楽しくする、オンラインショップでお取り寄せ可能な飲み比べセットとそれに合うおつまみをご紹介します。家飲みをちょっとグレードアップしてみませんか?

5分でできる!日本酒に合う缶詰おつまみレシピ

5分でできる!日本酒に合う缶詰おつまみレシピ

お酒とおつまみを自由に組み合わせて楽しむのは、家飲みの醍醐味!ですが、市販のおつまみばかりでは味気なかったり、おつまみを一から作ったりするのは面倒くさいですよね。そんな方にこそ試していただきたいのが缶詰レシピ!缶詰を使えば、5分程で立派なおつまみが完成しちゃうんです。手軽で簡単、安価で手に入りやすい食材で種類も豊富といいことづくめ。缶詰おすすめレシピと相性ぴったりのお酒をご紹介します!

日本酒とブルボンのあのお菓子が相性抜群!?おすすめのペアリングをご紹介

日本酒とブルボンのあのお菓子が相性抜群!?おすすめのペアリングをご紹介

新潟県で造られている日本酒「久保田」と、同じく新潟県の食品メーカーの商品を一緒に味わえるイベント「久保田JIMOTOペアリング」。第2回目は、ブルボンのお菓子との組み合わせです。ここでは、イベントで特に人気だった3つのペアリングを、イベント参加者の推薦コメントとともにご紹介します。

自宅でひれ酒を楽しむ方法。美味しい作り方やおすすめの日本酒も

自宅でひれ酒を楽しむ方法。美味しい作り方やおすすめの日本酒も

ひれ酒とは、ふぐやエイなどの魚のひれを入れて飲む日本酒の飲み方の一つ。ひれをしっかり干したものを炙って日本酒に入れると、ひれの香りや風味がお酒へと移り、味わい深く美味しい一杯が完成します。本記事では、自宅でひれ酒を美味しく作る方法、おすすめの日本酒や料理などを紹介しています。

混ぜるだけの簡単アレンジ!飲みやすい日本酒の紅茶割り

混ぜるだけの簡単アレンジ!飲みやすい日本酒の紅茶割り

最近増えてきた日本酒のアレンジ。飲みやすくなると日本酒ビギナーにも人気の飲み方です。炭酸で割ったりフルーツを入れたり、アレンジ方法は様々ですが、紅茶割りも飲みやすくなるアレンジの一つ。ペットボトルの紅茶と日本酒を混ぜるだけで簡単にできる飲み方アレンジと、おすすめの組み合わせをご紹介します。

日本酒「久保田」と楽しむ、岡山県のご当地グルメ4選

日本酒「久保田」と楽しむ、岡山県のご当地グルメ4選

毎回1つの都道府県にスポットを当て、久保田ファンと朝日酒造社員が一緒にご当地グルメと久保田を味わいながら、その地域やグルメにまつわるトークを楽しむオンライン飲み会「久保田ご当地グルメ部」。今回は、岡山県をテーマに開催しました。ファンや社員おすすめの、久保田と楽しめる岡山県のご当地グルメをご紹介します。

1 ... 8 9 10 11
98 件