久保田碧寿

一夜限り!タイ料理×日本酒のペアリング体験をレポート

一夜限り!タイ料理×日本酒のペアリング体験をレポート

日本酒に合うのは和食だけ?いいえ、そんなことありません。日本酒には世界の料理とも合うポテンシャルがあるはず。そんな日本酒と世界の料理のペアリングを体験できるイベント「旅する日本酒ペアリング」の第1回目が、2023年8月31日、錦糸町にあるタイ料理店「Chaaw wan(チャーオワン)」にて開催されました。そこでのペアリング体験レポートをお届けします。

日本酒「久保田」と楽しむ、和歌山県のご当地グルメ3選

日本酒「久保田」と楽しむ、和歌山県のご当地グルメ3選

毎回1つの都道府県にスポットを当て、久保田ファンと朝日酒造社員が一緒にご当地グルメと久保田を味わいながら、その地域やグルメにまつわるトークを楽しむオンライン飲み会「久保田ご当地グルメ部」。今回は、和歌山県をテーマに開催しました。ファンや社員おすすめの、久保田と楽しめる和歌山県のご当地グルメをご紹介します。

もっと大人な贅沢アイスクリーム!ハーゲンダッツ×日本酒のペアリングを検証してみた

もっと大人な贅沢アイスクリーム!ハーゲンダッツ×日本酒のペアリングを検証してみた

お家でちょっとリッチな気分を楽しみたい!そんなときにおすすめなのがアイスクリーム×お酒のスイーツです。今回はアイスクリームの王様「ハーゲンダッツ」と日本酒をペアリングしてみました。暑い夏の夜でも、冬にこたつに入りながらでも楽しめる美味しい組み合わせ4種類とアレンジレシピをご紹介します。

ハイボールはウイスキーだけじゃない!新感覚の日本酒ハイボールを満喫しよう

ハイボールはウイスキーだけじゃない!新感覚の日本酒ハイボールを満喫しよう

大人気のハイボール。バーだけでなく大衆酒場の定番でもあり、自宅でも毎日ハイボールという方がいるのではないでしょうか。ウイスキーを炭酸で割るのが一般的ですが、日本酒を使うハイボールもあるのです。日本酒好きはもちろんのこと、日本酒に苦手意識を持っている方にも是非試していただきたいカクテルです。

梅雨はいわしが絶品!栄養たっぷりのいわし料理で梅雨を乗り切ろう

梅雨はいわしが絶品!栄養たっぷりのいわし料理で梅雨を乗り切ろう

ジメジメとした湿気、毎日の雨で何となく気分も盛り上がらないような梅雨シーズンがやってきました。ところが、梅雨の時期だからこそ美味しくなる食材があるのです。特にいわしは一年で最も脂のりが抜群、舌の上で溶ける脂を食べなきゃ損!絶品いわし料理を食べれば毎年の梅雨も待ち遠しくなることでしょう。日本酒との相性もぐっと上がる定番料理のちょい足しも紹介します。

いつもの晩酌に寄り添う「千寿」、特別な日を彩る「萬寿」—久保田ファンの方々に思い出のエピソードを聞きました!

いつもの晩酌に寄り添う「千寿」、特別な日を彩る「萬寿」—久保田ファンの方々に思い出のエピソードを聞きました!

2023年5月21日、日本酒の「久保田」は発売38周年を迎えます。1985年の発売当初から続く「久保田 千寿」「久保田 百寿」は「久保田」の定番商品として現在でも多くのファンを抱えていますが、これまで、「久保田」がファンの人生をどのように彩ってきたのか、「久保田」を愛飲するファンのみなさんに話を聞きました。

チャミスル×午後の紅茶を目指して!日本酒を割るのにおすすめなソフトドリンク5選

チャミスル×午後の紅茶を目指して!日本酒を割るのにおすすめなソフトドリンク5選

「日本酒」と聞くと、皆さんはどんなイメージを持ちますか?お寿司や和食と一緒に楽しむ、温めて楽しむ……など、さまざまな印象があるかと思いますが、最近では日本酒のちょっと変わった楽しみ方が広がっています。それは、ソフトドリンクと組み合わせる方法!カクテルのように楽しめる、新たな日本酒の楽しみ方です。 今回は、日本酒にあまり親しんだことがない人から、すでにファンの方まで、誰でも楽しめるアレンジレシピを5つご紹介します。ぜひ、日本酒の新しい魅力に触れてみてください。

1 ... 3 4 5 ... 11
98 件