熱々で食べたい!美味しかったご当地鍋4選
寒い季節に、体の内側から温めてくれる鍋料理。日本酒「久保田」ファンの方々に「日本酒に合う鍋といえば?」とアンケートを取ったところ、おでんに始まり26種類もの様々な鍋が挙がりました。 日本全国には、その土地ならではのご当地鍋が多数あり、日本酒とも相性抜群です。 ファンの方々の推薦をもとに、朝日酒造社員が実際に取り寄せて美味しかったご当地鍋をご紹介します。
知る
日本酒は名前こそ「日本」の「酒」ですが、 Sakeとして親しまれ、世界中に多くの愛飲者がいます。海外から訪れる人との会話で日本酒の話題になることも少なくないはず。この記事では、そんな時に役立つ、日本酒の味わいや魅力を伝えるための英語のフレーズを紹介します。これを覚えておけば、自信を持って海外の人に日本酒をおすすめできます。
目次
Sakeとして世界中で親しまれている日本酒。もし、海外の方から'What is Sake?'と聞かれたらなんと答えればよいのでしょうか。
Sake(酒)というと、日本人にとってはお酒全般を指しますが、外国人にとっては日本酒のこと。まずはその認識の違いを伝えてみましょう。
Japanese people call Sake 'Nihonshu'.(日本人はSakeのことを「日本酒」と呼びます)
Nihon means Japan, and Shu means alcohol.(Nihonは日本、Shuはお酒という意味です)
これで、まず日本酒の名前についての説明をしましょう。
What is Sake like?(日本酒ってどんなもの?)と聞かれたら、日本酒の基礎知識を伝えましょう。
Sake is a traditional Japanese alcoholic drink. (日本酒は日本の伝統的なお酒です)
Sake is brewed from water, rice, and koji.(日本酒は、水、米、米麹からできています)
製法にも触れたい場合は
Sake is a traditional Japanese alcoholic drink made from fermented rice.
(日本酒は、米を発酵させて造った日本の伝統的なお酒です)
といった表現も分かりやすくておすすめです。fermentedは「発酵させた」を意味する単語です。少し難しいかもしれませんが、日本酒を表現するために覚えておくと便利です。
日本酒について語る上で外せないのが、日本酒の種類です。日本酒の主な種類である純米酒、本醸造酒、吟醸酒を英語で説明してみましょう。
There are several types of Sake.
(日本酒にはいくつかの種類が存在します)
'Junmai-shu', 'Honjouzo-shu', and 'Ginjo-shu' are the main types of Sake.
(純米酒、本醸造酒、吟醸酒が日本酒の主な種類です。)
They are classified by brewing processes and rice polishing ratio.
(製法や精米歩合によって分類されます。)
また、具体的な日本酒のスペックについて話す際には、以下の言葉も活用してみてください。
Rice Polishing Ratio(精米歩合、せいまいぶあい)
Sake Meter Value(日本酒度)
Acidity Level(酸度)
日本酒の奥深い味わいを表現するのは難しいイメージがあるかもしれません。でも、いくつかの簡単な単語を覚えておけば、「It is ◯◯.」 「It has ◯◯.」というシンプルな形で、異なる風味や味覚を表現できます。
まずは味わいの基本、甘口・辛口の表現方法から。
It is sweet.(甘口です)
It is dry. (辛口です)
辛いはhotやspicyと英訳されることが多いですが、お酒の辛いはdryを使います。
味わいの表現は以下の単語を使って、「It is ◯◯」で表現できます。
rich(濃い・コクがある)
light(軽い)
easy to drink(飲みやすい)
soft(やわらかい)
sharp(キレが良い)
fresh(さわやか)
clear(すっきり)
fruity(フルーティー・華やか)
mellow(芳醇)
acid(酸味がある)
well-balanced(バランスが良い)
香りに関しては、「It has ◯◯.」という形で、以下の単語を使って表現できます。
mild aroma(マイルドな香り)
moderate aroma(穏やかな香り)
refined aroma(洗練された香り)
floral aroma(華やかな香り)
elegant aroma(エレガントな香り)
この他、It is aromatic.(こちらは香り高いです)という表現もよく使われます。
それでは、英語で日本酒をおすすめしてみましょう。I recommend ◯◯.(私は◯◯をおすすめします)という形で使ってみましょう。お酒の情報の英語表記も日本語訳付きで載せますので、ぜひ活用してみてください。
食事に合う、すっきりとした味わいの「久保田 千寿」をすすめる時の表現です。
上記に記載した単語も使って表現してみましょう。
Kubota Senjyu is perfect ginjo-shu for meals.
(久保田千寿は食事との相性が抜群の吟醸酒です)
It is clean and crisp finish.
(すっきりとキレのよいお酒です)
It has the moderate aroma.
(穏やかな香りがします)
短いフレーズで的確に伝えましょう。
【Sake Features(商品情報)】
Rice Polishing Ratio(精米歩合):50% Koji & 40% for mash(50%麹米/40%掛米)
Alc.(アルコール分):15%
Sake Meter Value(日本酒度):+5
Acidity Level(酸度):1.1
Volume(容量):1,800ml/720ml
続いては、誕生日や特別な記念日にもおすすめの「久保田 萬寿」です。
I recommend Kubota Manjyu for special days.
(久保田 萬寿は特別な日におすすめです)
It has floral and refined aroma.
(華やかで洗練された香りがします)
It is in perfect harmony with the clean, silky and smooth texture.
(キレのよさと滑らかな口当たりの調和が見ごとです)
※smooth texture(滑らかな口当たり)
【Sake Features(商品情報)】
Rice Polishing Ratio(精米歩合):50% Koji & 33% for mash(50%麹米/33%掛米)
Alc. (アルコール分):15%
Sake Meter Value(日本酒度):+2
Acidity Level(酸度):1.2
Volume(容量):1,800ml/720ml
華やかな香りと、甘味と酸味が調和した上品な味わいが特徴の、「久保田 純米大吟醸」を紹介してみましょう。こちらはラベルに英語の記載もあるので、外国人の方にも紹介しやすいですね。
Kubota Junmai Daiginjo has the delicate balance of sweetness and acidity spread across your tongue.
(久保田 純米大吟醸は、甘味と酸味が繊細なバランスを保っています)
※spread across your tongue 舌に広がる
It has floral aroma reminiscent of pear and melon.
(洋ナシやメロンを思わせる華やかな香りがします)
「reminiscent of ◯◯」は◯◯を思わせるという意味です。
ストレートに、「smells like ◯◯」で、◯◯のような香りがする、と表現することもできます。
また、「tastes like ◯◯」は、◯◯のような味がする、という形で応用もできますので覚えておくと便利です。
【Sake Features(商品情報)】
Rice Polishing Ratio(精米歩合):50% Koji & 50% for mash(50%麹米/50%掛米)
Alc.(アルコール分):15%
Sake Meter Value(日本酒度): ±0
Acidity Level(酸度):1.5
Volume(容量):1,800ml/720ml/300ml
今回紹介した英単語やフレーズを活用すれば、外国人にも日本酒の味わいが伝わるはずです。綺麗に文章を作ろうとすると難易度は上がってしまいますが、単語を繋げるだけでも意味は通じますので、肩の力を抜いて外国人と日本酒の魅力を分かち合いましょう。