飲み方

純米酒とは?日本酒の種類からおすすめの楽しみ方を徹底解説

純米酒とは?日本酒の種類からおすすめの楽しみ方を徹底解説

「純米酒とは一体どんな日本酒なのか知りたい」こんな疑問をお持ちの方も多いと思います。日本酒には、米と米麹、水のみで作られる純米酒と、醸造アルコールを添加した吟醸酒や本醸造酒に分類されます。米本来の旨味やふくよかな香りが楽しめる純米酒の種類や楽しみ方、久保田おすすめの純米酒をご紹介します。

にごり酒の新しい楽しみ方!スパイス×にごり酒のアレンジ4選

にごり酒の新しい楽しみ方!スパイス×にごり酒のアレンジ4選

日本酒通の間で人気の高い、白くにごった日本酒の「にごり酒」。そのまま飲んでももちろん美味しいですが、にごり酒は実はスパイスと相性が抜群なんです。今回は「久保田 純米吟醸にごり」を使用して、ドリンク&フードクリエイター・青山金魚さんが考えたスパイス×にごり酒の飲み方アレンジをご紹介します。

色・音・食感…五感が楽しい! 日本酒で作るハロウィンカクテル3選

色・音・食感…五感が楽しい! 日本酒で作るハロウィンカクテル3選

10月31日はハロウィン。ドリンク&フードクリエイター・青山金魚さんが考えたハロウィンらしさ溢れる、日本酒を使ったカクテルレシピをご紹介します。今年のハロウィンナイトは、色合いや食感など五感で楽しめる遊び心満点のカクテルで乾杯しませんか?

食欲の秋!旬のフルーツと日本酒を使って秋を楽しもう

食欲の秋!旬のフルーツと日本酒を使って秋を楽しもう

実りの秋、食欲の秋がやってきました。特にフルーツは秋が旬のものが多く、ぶどう、柿、梨、りんご、キウイフルーツなど、少し考えただけでもたくさん思いつきますよね。今回は、食のプランナー・まるやまちさとさんが提案する、秋に旬を迎えるフルーツや、そのジュースを使った、日本酒の飲み方アレンジレシピを紹介します!

1 2 3 4 ... 5
37 件