日本酒

久保田好き900人が選んだ人気の久保田ランキング!1位の銘柄は?

久保田好き900人が選んだ人気の久保田ランキング!1位の銘柄は?

1985年に「久保田」が誕生してから36年。その間、「久保田 千寿」に始まり最新の「久保田 スパークリング」まで、その数16種類もの「久保田」が誕生しました。そんな「久保田」の中で、どれが一番人気が高いのか?「久保田」好きの905人が答えてくれました。1位の銘柄は果たして?

新茶シーズン到来!緑茶を使った日本酒アレンジを紹介

新茶シーズン到来!緑茶を使った日本酒アレンジを紹介

5月は新茶のシーズン。その年の最初に収穫した新芽でつくった「一番茶」である新茶は、年に一度しか味わえないもの。苦味や渋味が少ない一方で旨味が多く、爽やかな香りが広がるのが特徴です。そんな緑茶と日本酒、実は人気のある組み合わせなのです。緑茶で割ったり、緑茶氷を入れたり、緑茶を使った日本酒の楽しみ方をご紹介します。和と和の出会いをお試しください。

ニューノーマル時代の母の日に!手紙と日本酒のギフトで気持ちを伝えよう

ニューノーマル時代の母の日に!手紙と日本酒のギフトで気持ちを伝えよう

今年の母の日は5月9日。外出や帰省が難しい状況の今、「一緒にオン飲みしよう」「会えた時に一緒に飲もう」という気持ちを込めて、日本酒と手紙を送ってみませんか?思うように会えないからこそ、ひと手間かけて想いを伝えるチャンスです!簡単で素敵な日本酒のラッピング方法と、ギフトと一緒に渡したいおすすめのレターセットをご紹介します。

お家で日本酒×アイスクリームを楽しもう!相性のよい組合せ5選

お家で日本酒×アイスクリームを楽しもう!相性のよい組合せ5選

日本酒とアイスクリーム?!と思われるかもしれませんが、甘味やコクのある日本酒はアイスクリームとも相性抜群!今回は、市販のアイスクリームに日本酒をかけるだけの簡単 “バニラアイ酒”や“クリーム酒ーダ”など、相性の良い日本酒×アイスクリームの組合せをご紹介します。日本酒好きから日本酒初心者の方までが楽しめる大人のデザートを、ぜひ試してみてください。

日頃の感謝を込めて母の日に日本酒を贈ろう。喜ばれる銘柄と手作り料理レシピ

日頃の感謝を込めて母の日に日本酒を贈ろう。喜ばれる銘柄と手作り料理レシピ

お酒を嗜むお母さんに、日本酒をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。日本酒は、女性に嬉しい成分が含まれていたり、女性好みのフルーティーな味わいも多くおすすめです。本記事では、母の日の歴史や、プレゼントにぴったりの銘柄、日本酒と一緒に楽しみたい手作り料理レシピを紹介します。お母さんに喜ばれる母の日を企画しましょう。

日本酒×イタリアン!おうちで楽しめる簡単レシピと、合う久保田を紹介

日本酒×イタリアン!おうちで楽しめる簡単レシピと、合う久保田を紹介

おうちでの食事が増える中で、いつもの家庭の味とは違う、レストランで食べるような料理を作ってみたいけど難しそう…と悩みますよね。今回はそんな日におすすめの、前菜・肉料理・パスタとイタリアンレストランのコースのような3品のレシピをご紹介します。本格的な味わいながら、ニップン商品を使っているので簡単に作れます!日本酒「久保田 純米大吟醸」と合わせて、おうちで“外飲み”気分をお楽しみください。

「久保田 スパークリング」で新成人の一人飲みデビューを応援!

「久保田 スパークリング」で新成人の一人飲みデビューを応援!

5月3日(月・祝)に開催される新潟県・長岡市の成人式。その開催に合わせて、令和2年度と令和3年度の新成人の一人飲みデビューを応援するイベント「THE FIRST SAKE」を、2021年4月29日(木・祝)から5月9日(日)までの11日間、CoCoLo長岡1階の酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店にて期間限定で開催します。

ビギナー必見!スパークリング日本酒とは?おしゃれで美味しい日本酒の世界

ビギナー必見!スパークリング日本酒とは?おしゃれで美味しい日本酒の世界

炭酸ガスを含んだ日本酒を、「スパークリング日本酒」と呼びます。ここでは、近年人気が高まっているスパークリング日本酒について、製法やおいしく飲む方法、あわせておいしいおつまみ、日本酒ビギナーにもおすすめのスパークリング日本酒を紹介します。

1 ... 50 51 52 ... 66
588 件