純米吟醸

日本酒カクテルが美味しい!次世代のバーテンダーに教わる自宅レシピや楽しみ方

日本酒カクテルが美味しい!次世代のバーテンダーに教わる自宅レシピや楽しみ方

小洒落たバーで嗜む、大人な雰囲気のカクテル。しかし、家庭で気軽にカクテルを楽しむ近道が実は日本酒ということをご存知でしょうか? カクテルのベースに使われるのは、ジンやウォッカ、ワインやウイスキーといった洋酒が一般的。しかし、近年、日本酒を用いたカクテルが世界的に人気を集めているといいます。 今回は5月13日の「カクテルの日」にあわせて、日本を代表するフレアバーテンダーの山本圭介さんに自宅でも簡単に作れる日本酒カクテルのレシピを教えてもらいました!

日本酒の吟醸香とは?芳しい香りの理由と魅力を解説

日本酒の吟醸香とは?芳しい香りの理由と魅力を解説

日本酒、とりわけ大吟醸酒や純米大吟醸酒を飲むと、華やかでフルーティーな香りに気づくことがあります。こうした香りは吟醸香(ぎんじょうか)と呼ばれていますが、米を原料とする日本酒なのにどうしてフルーツのような香りがするのか、疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、吟醸香が生まれる理由やその特徴をわかりやすく解説。さらに、芳しい吟醸香で人気の日本酒をあわせてご紹介します。

純米吟醸酒とは?吟醸酒との違いや特徴、おすすめの飲み方をご紹介

純米吟醸酒とは?吟醸酒との違いや特徴、おすすめの飲み方をご紹介

日本酒は原料と製造方法、精米歩合などによって名前が分けられています。「純米」と名前が付く日本酒だけでも複数の種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。この記事では「純米吟醸酒」の特徴と選び方、そして楽しみ方についてご紹介します。

新商品「久保田 千寿 純米吟醸」に込めた酒造りへの想い─ 創立100周年に向けてブランドリニューアルを進める朝日酒造

新商品「久保田 千寿 純米吟醸」に込めた酒造りへの想い─ 創立100周年に向けてブランドリニューアルを進める朝日酒造

2019年9月、朝日酒造は代表銘柄「久保田」のブランドリニューアルを発表し、第1弾として、料飲店先行発売の新商品「久保田 千寿 純米吟醸」を発売しました。「久保田」を作っているのは、「朝日蔵」と「松籟蔵」というふたつの蔵。現場を取り仕切る杜氏の言葉から、朝日酒造に受け継がれてきた醸造哲学と「久保田」のリニューアルに挑む意気込みに迫ります。

1 2
16 件