どこでも買えるコンビニパンと日本酒をペアリングしてみた
2022.04.08

楽しむ

どこでも買えるコンビニパンと日本酒をペアリングしてみた

4月12日はパンの記念日です。あなたはどんなパンがお好きですか?甘い菓子パン、がっつりとした総菜パン、ふんわりとした食パンなど、色々なパンがありますよね。今回はパンの記念日にちなみ、コンビニエンスストアで手に入るパンと日本酒の組み合わせを試してみました!

目次

  1. 4月12日はパンの記念日
  2. くるみパン×久保田 純米大吟醸
    1. 久保田 純米大吟醸
  3. コロッケパン×久保田 千寿 純米吟醸
    1. 久保田 千寿 純米吟醸
  4. チョコパン×「久保田 スパークリング」
    1. 久保田 スパークリング
  5. 日本酒とコンビニパンの異色のペアリングをぜひ!

4月12日はパンの記念日

パン

パンの記念日」は、伊豆(現在の静岡県)韮山の代官であった江川太郎左衛門が、日本で初めて本格的なパンの製造したことが由来となっています。

当時は中国でアヘン戦争が勃発し、日本国内でも軍用携帯食料の開発が求められていました。江川太郎左衛門は、師である高島秋帆の従者で長崎のオランダ屋敷に勤め製パン技術を持っていた作太郎を屋敷に招き、「兵糧パン」というパンを製造しました。
「兵糧パン」は携帯性・保存性の点で優れていたことから、国を挙げて製造されました。そのため「兵糧パン」の製造が始まった4月12日を、パン食普及協議会が1983年にパンの記念日として定めています。

今では、日本の食卓には欠かせないパン。甘い菓子パン、がっつりとした総菜パン、ふんわりとした食パンなど、種類は多岐に渡ります。朝食に、ランチに、洋食ディナーのお供にと様々なシーンで食べられるパンですが、今回は日本酒のおつまみとして楽しむ方法をご紹介します。

※こちらの記事内で紹介した商品の価格は2022年4月8日現在のものです。

くるみパン×久保田 純米大吟醸

くるみパン×久保田 純米大吟醸

カリッとしたくるみの食感が特徴のくるみパンは、シンプルで飽きの来ない定番商品。そのままでも美味しいくるみパンを、お酒にぴったりなおつまみにアレンジしていきます!

アレンジ①チーズアレンジ
【材料】
・くるみパン:1個
・お好みのチーズ:1つ

【作り方】
①くるみパンを縦方向に切れ目を入れる。
②切れ目にお好みのチーズを挟む。

こちらのアレンジは、小さめサイズのくるみパンにおすすめです。チーズはベビーチーズ、クリームチーズ、スライスチーズなどなんでも相性がよいので、冷蔵庫の中に余っているチーズがあったらぜひ試してみてください!

アレンジ②バケット風アレンジ
【材料】
・くるみパン:1個
・バター:適量

【作り方】
①くるみパンを厚さ2㎝程度にスライスする。
②トースターで3分程焼く。
③熱いうちにバターを乗せて完成。

こちらはどんな大きさのくるみパンでもお試しいただけるアレンジ。トースターで焼くことでカリカリになったパンに、香ばしさが増したくるみがちょうどよいアクセントに。トッピングは普通のバターもよいですが、にんにくのすりおろしを混ぜてガーリックバターにするのも美味しいです。バターではなく、はちみつやメープルシロップをかけたスイーツバージョンもおすすめです。

くるみパン自体がほのかな甘さでクセの無い味わいのため、様々なものと組み合わせやすくアレンジもアイディア次第!ぜひお好みのアレンジを見つけてみてください。

久保田 純米大吟醸

久保田 純米大吟醸

アレンジが無限大のくるみパンに合わせたいのは「久保田 純米大吟醸」。

甘味や香りもありながら、やや辛口の後味で、合わせるおつまみを選ばないお酒です。冷酒にすることで更にすっきりとした喉越しになり、日本酒らしいクセが落ち着くため、氷を入れたり日本酒カクテルにしたりと飲み方も無限大。

トッピングによって塩気のきいたおつまみにもスイーツ風のおつまみにも変化するくるみパンと「久保田 純米大吟醸」がぴったりの組み合わせです。ぜひ好みのアレンジと一緒にお楽しみください。

希望小売価格
1,800ml 3,400円(税込3,740円)
720ml 1,570円(税込1,727円)
300ml 750円(税込825円) ※化粧箱なし

コロッケパン×久保田 千寿 純米吟醸

コロッケパン

コンビニエンスストアには各種総菜パンが並びますが、中でもコロッケパンはどのコンビニエンスストアでも人気の商品!お酒を飲みたい、でもがっつり食べたい......というときにはぴったりのパンですね。

そのままでも美味しいコロッケパンですが、お酒に合うおつまみにアレンジしていきます!

アレンジ①タルタルソースアレンジ
【材料】
・コロッケパン:1個
・卵:1個
・マヨネーズ:大さじ2
・レモン汁:大さじ1/2
・ブラックペッパー:少々

【作り方】
①コロッケパンを開き、トースターで5分程焼く。
②耐熱容器に卵を割り、箸やフォークでかき混ぜる。
③卵の入った器にラップを軽くかけ、電子レンジで50秒温める。
④加熱した卵をフォークでつぶしながらかき混ぜる。
⑤④にマヨネーズ、レモン汁を入れて混ぜる。
⑥⑤を焼いたコロッケの上にかけ、ブラックペッパーをふりかける。

ソースの甘辛い味付けに、タルタルソースで酸味を加えたアレンジです。玉ねぎやキャベツ、たくあんなどを刻んで加えると、食感も楽しめるアレンジに。卵はパンと一緒にコンビニでゆで卵を購入してもOKです。
また、レモン汁はお酢でも代用が可能です。レモン汁またはお酢を多めに入れると味に締まりが出ますが、タルタルソースがゆるくなります。お好みの加減を見つけてみてください!

アレンジ②ピザ風アレンジ
【材料】
・コロッケパン:1個
・とろけるチーズ:1枚

【作り方】
①コロッケパンを開き、チーズを載せる。
②トースターで5分程焼いて完成。

とろけるチーズはピザ用チーズでも代用可能です。焼きあがったら乾燥パセリをかけるとおしゃれな一品に。チーズを載せる前に、ケチャップやマヨネーズを薄く塗っても美味しいです。

こってりとした甘辛なソースが味の決め手となっているコロッケパン。がっつりとしたおつまみが欲しいときにはおすすめのアレンジです!

久保田 千寿 純米吟醸

久保田 千寿 純米吟醸

コロッケパンと合わせたいのは「久保田 千寿 純米吟醸」。

まろやかな口当たりながらも、するっと抜ける軽快なキレが特徴のお酒です。冷やすとドライでキリッとした味わいに。常温では優しい甘さとフルーティな味わいを楽しめます。

油分の多い総菜パンと合わせる際には、キリッと冷やした冷酒がおすすめ。こってりとしたソースを「久保田 千寿 純米吟醸」がすっきりと流し、交互に味わいたくなる組み合わせです。

希望小売価格
1,800ml 2,430円(税込2,673円)
720ml 1,080円(税込1,188円)
300ml 500円(税込550円)

チョコパン×「久保田 スパークリング」

チョコパン

チョコレートを使ったコンビニパンは、季節問わず様々な種類がありますね。中でも薄皮タイプのチョコパンは、1袋に4~5個入っていてお値段も手ごろな商品。今回はこの薄皮タイプ(1袋に4~5個入り)の商品をアレンジします。

アレンジ①ナッツ乗せアレンジ
【材料】
・チョコパン:1個
・好みのナッツ:3~4粒

【作り方】
①チョコパンを縦方向にカットする。
②チョコクリームの上にナッツを砕いて乗せる。

ナッツは、お家に余っているものでOK。塩味の付いているナッツだと、チョコクリームの甘さがより引き立ちます。大きめに砕くと食感も楽しめます。

アレンジ②マシュマロ乗せレンジ
【材料】
・チョコパン:1個
・マシュマロ:2個

【作り方】
①チョコパンを縦方向にカットする。
②チョコクリームの上にマシュマロを乗せる。
③トースターで1~2分程焼いて完成。

ほんのり焼き目の付いたマシュマロが食欲をそそる一品です。冷めてもトロトロなマシュマロは、いくつも食べたくなる美味しさ。甘党さんにおすすめのアレンジです。

一つ一つが小ぶりなサイズのチョコパンは、一度に色々なアレンジが試せるお得な商品。夏には冷凍庫で凍らせたシューアイス風のアレンジもおすすめです。

久保田 スパークリング

久保田 スパークリング

チョコパンと合わせたいのは「久保田 スパークリング」。

穏やかな発泡感と甘口の味わいが特徴のスパークリング日本酒です。スイーツとの相性が非常によく、中でもチョコレートとの組み合わせは抜群!
お米本来の甘さとすっきりとした喉越しの「久保田 スパークリング」が、こっくりとしたチョコクリームの味わいを引き立たせます。

希望小売価格
500ml  1,200円(税込1,320円)

日本酒とコンビニパンの異色のペアリングをぜひ!

意外な組み合わせですが、コンビニパンと日本酒も組み合わせ方で一緒に楽しめます!

今回ご紹介したパン以外にも、コンビニには様々なパンが取り揃えられています。ぜひ好みのパンと、好みの日本酒の組み合わせを見つけてみてくださいね!