カクテル

日本酒「久保田」と丸山珈琲がコラボ!期間限定のコーヒーカクテルが伊勢丹新宿店に登場

日本酒「久保田」と丸山珈琲がコラボ!期間限定のコーヒーカクテルが伊勢丹新宿店に登場

日本酒の「久保田」と丸山珈琲がコラボレーションし、伊勢丹新宿店フードコレクションで行われる催事「癒し、芳し、珈琲の香り」にて、「久保田」とコーヒーを使ったコーヒーカクテルを2022年4月6日(水)から12日(火)までの期間限定で販売します。

【日本酒カクテル】桜をモチーフにしたカクテルで春を彩ろう

【日本酒カクテル】桜をモチーフにしたカクテルで春を彩ろう

3月になり桜のシーズンがやってきました。そしてお花見をするとなればお酒は必須ですよね。そこで今回は、春にぴったりの桜の日本酒カクテルを4つご紹介します。日本酒をカクテルに?と思われる方もいるかもしれませんが、甘く芳醇なタイプの日本酒はカクテルに使いやすいのです。簡単なものから本格的なものまで、どれもあまり試したことがないようなカクテルばかりかと思うので、ぜひ試してみてください。

クリスマスはカクテルで!スパークリング日本酒カクテル3選

クリスマスはカクテルで!スパークリング日本酒カクテル3選

今年もおうちでクリスマスを過ごすという方も多いのではないでしょうか。そんなおうちクリスマスを盛り上げるのに欠かせないのは、おしゃれな料理やケーキにお酒。ドリンク&フードクリエイター・青山金魚さんが考えた、テーブルを華やかに彩る、スパークリング日本酒を使ったクリスマスカクテルレシピをご紹介します。

気軽に手に入るスパイスを混ぜて、日本酒2.0の味を作ってみた!

気軽に手に入るスパイスを混ぜて、日本酒2.0の味を作ってみた!

まもなく冬本番!寒さで冷えた体を、日本酒とスパイスでととのえてみるのはいかがでしょうか?「そんなの邪道!」と思う方もいるかもしれませんが、スパイスを入れて日本酒を飲む風習は、実は平安時代からあったんです。 平安時代からある「お屠蘇(おとそ)」という飲み物は、ニッキ(シナモン)や山椒など数種類の食材を漬けこんだ薬草酒で、正月に無病息災を願い飲まれていました。今回は、日本酒の未知の味わいを楽しめる、古くて新しい日本酒×スパイスの3つのレシピを試してみました。

混ぜるだけの簡単アレンジ!飲みやすい日本酒の紅茶割り

混ぜるだけの簡単アレンジ!飲みやすい日本酒の紅茶割り

最近増えてきた日本酒のアレンジ。飲みやすくなると日本酒ビギナーにも人気の飲み方です。炭酸で割ったりフルーツを入れたり、アレンジ方法は様々ですが、紅茶割りも飲みやすくなるアレンジの一つ。ペットボトルの紅茶と日本酒を混ぜるだけで簡単にできる飲み方アレンジと、おすすめの組み合わせをご紹介します。

1 ... 3 4 5 6
50 件