今こそ「一人飲み」に挑戦して、飲食店を応援!
2021.06.24

楽しむ

今こそ「一人飲み」に挑戦して、飲食店を応援!

緊急事態宣言の期間中、飲食店で酒類の提供が禁止となり、飲食店に行く機会が減った人も多かったかもしれません。6月21日から宣言が解除され、飲食店でもお酒が飲めるようになりましたが、大勢で騒いでという飲み方はもちろんダメ。感染拡大をさせずに、飲食店で美味しくお酒を楽しむ方法の一つ「一人飲み」で、飲食店を応援しましょう。一人飲みはまだしたことないという方にもおすすめのアプリもご紹介します。

目次

  1. 大事なのはお酒の飲み方とマナー
  2. コロナ禍で飲食店を楽しむ「一人飲み」
  3. 一人飲みのメリット
    1. 自分の好きなタイミングで飲める
    2. お酒や料理の味を堪能する
    3. カウンター席で人脈が広がる
  4. 一人飲みしたい方におすすめのアプリ
    1. 一人飲み歓迎店を探せる
    2. 一人飲みに特化した情報が見られる
    3. お店の人と仲良くなれる
  5. 感染対策をしながらお酒を楽しむ

大事なのはお酒の飲み方とマナー

一人飲み

4月に発出された3度目の緊急事態宣言により始まった、飲食店での酒類の提供禁止。
酒類の提供禁止が、果たしてどれくらい感染対策に効果があるのか。その明確な数字や効果は示されていません。

お酒が悪者扱いされてしまいましたが、決してお酒そのものが悪い訳ではありません。
お酒を飲むと大声になって騒ぎがち、それによって飛沫が飛ぶという、飲み手の私たちのお酒の楽しみ方・マナーの問題です。
感染対策をきちっと行い、正しくお酒を嗜めば、感染拡大させずに飲食店でもお酒を楽しむことができるはずです。

約2カ月ぶりに緊急事態宣言が解除され、6月21日からようやく飲食店での酒類提供も可能になりました。
飲食店でお酒が飲めるようになったからと言って、大勢で飲んで大騒ぎして感染拡大してしまっては、また提供禁止になりかねません。

飲食店や、酒販店、そしてお酒メーカーを応援していただくためにも、新しい生活様式に合わせて、マナーを守ってお酒を楽しむことが大事です。

コロナ禍で飲食店を楽しむ「一人飲み」

一人飲み

緊急事態宣言の解除やまん延防止等重点措置の延長に合わせて、自治体によっては、お酒を飲むなら「2人以内」や「1人飲み」、「家族飲み」のみを認めるという地域も出てきました。

飲食店で感染拡大の原因とされるのは、マスクをせずに食事をして話すことによる飛沫感染。それであれば、一人で飲めば、そのリスクはかなり低くなります。

最近ではテレビでも、WOWOWの「ひとりで飲めるもん!」や、テレビ東京の「ワカコ酒」や「ソロ活女子のススメ」など、一人飲みを楽しむ女性の姿を描くドラマも多く登場し、一人飲みをする女性も増えてきているようです。

一人飲みのメリット

一人飲み

自分の好きなタイミングで飲める

一人飲みであれば、急に思い立って飲みに行くことだってできます。
また、自分のペースで楽しむことができるので、さくっと一杯で終わらせてもいいですし、ゆっくりと時間をかけて楽しむことも、その日の自分の気分で選べます。
誰にも気を遣うことなく楽しむことができるのが、一人飲みのいいところです。

お酒や料理の味を堪能する

友人たちと一緒に味わうのももちろん楽しいのですが、おしゃべりに夢中になると、お酒や料理の味わいは二の次になりがち。
さらに、友人に気を遣って、自分の食べたいものを注文できないことだってあるかもしれません。
でも一人飲みなら、自分の好きなお酒や料理を選んで、じっくりと味わいを堪能することができます。
誰かと一緒だと予算も気にしないといけませんが、一人ならそういったことも気にせずに注文できますね。

カウンター席で人脈が広がる

一人飲みの時は、カウンター席があるお店であれば、カウンター席に座るのがおすすめです。

一つ目は、お店の人とも話しやすいポジションだからです。
お店の人が調理している姿を見ることもできますし、話しかけてみれば仲良くなって常連客になることも。

二つ目は、カウンター席はたいてい一人飲みのお客さんが多い傾向にあるので、隣に座ったお客さんから話しかけられたり、話しかけたりということも。
そうやって仲良くなって、人脈が広がることもあります。

ただし、感染拡大防止のために、話すときはマスクをするなど心がけましょう。

一人飲みしたい方におすすめのアプリ

そろよい

一人飲みをしたいけど、初めてのお店は緊張するし、一人で行きやすいお店かどうか分からない。
そんな人におすすめなのが、一人呑み協会公式アプリの「そろよい」。
全国3,500店舗の 「一人飲みウェルカム」と宣言した、一人飲みに適したお店を手軽に探せるアプリです

一人飲み歓迎店を探せる

アプリには全国3,300店舗の一人飲み歓迎店が登録されており、手軽に検索することができます。
駅名やエリア名で探せる「キーワード検索機能」や、現在地から探せる「マップ検索機能」もあります。

一人飲みに特化した情報が見られる

「一人飲みメニュー」「一人飲み予算」など、店舗ページには一人飲みに特化した情報が掲載されています。

お店の人と仲良くなれる

メリットでも紹介しましたが、お店の人と仲良くなれるのが一人飲みのいいところ。
そろよいには、お店の人のプロフィール掲載もあるので、さらに会話も弾みます。
メッセージ機能もついているので、席確保ができる場合もあるとのことです。

感染対策をしながらお酒を楽しむ

一人飲み

新型コロナウイルス感染症で、飲食店だけでなく、その後ろにいる酒販店や卸、そして酒メーカーや酒蔵も大きな打撃を受けています。一人飲みでマナーを守りながら、料理とお酒を適切に楽しんでいただくことが、飲食店や酒販店、酒蔵の応援になります。
今日は思い立って、一人でお店に行ってみてはいかがですか?新たな発見もあるかもしれませんよ。